2018年9月6日(木)ビデオグラファー栁下隆之氏が語る、動画制作のステップアップ機材活用術
ビデオグラファー栁下隆之氏が語る、動画制作のステップアップ機材活用術
しかし、そんな中でもビデオグラファーはどうしてボディの大きなカムコーダーを使うのでしょうか。
なぜか? それは、カムコーダーでこそのメリットがあるからだったのです。
今回は実際に一眼レフから動画撮影を始め、大判センサーを搭載した動画専用機に移行していったビデオグラファー栁下氏をお迎えし、SONY FS5を中心とした機材の使い分け、ステップアップの経緯、レンズやアクセサリー選びから、SONY FS5と新製品FS5ⅡのTips盛りだくさんの活用法などを、ご紹介いたします。
- 日 時
2018年9月6日(木)14:00~16:00 - 場 所
銀一スタジオショップイベントスペース
東京都中央区月島1-14-9 地図 - 参加費
1,000円(税込) - 定 員
30名 - 講 師
LimeTec 栁下 隆之氏 - 講義内容
前半:ソニービシネスソリューション株式会社様
SONYビデオカメラのラインナップ、製品紹介など(15分程度)後半:LimeTec 栁下 隆之氏
・他メーカーの一眼レフでの動画制作から大判センサー動画専用機へ移行した理由
・現在使用している機材、FS5とα6500の2台持ちをしているワケとは
・スチールと同時に動画撮影をする場合の必勝法! レンズマウントアダプターをうまく使い、すでに所持しているレンズシステムを活用することで、動画専用機も怖くない!
・SONY FS5が活きる現場を実際の運用を元に解説
・動画初心者でもわかる基礎知識などを、わかりやすい資料でご説明
・実際にFS5で撮影した仕事の案件や、作品などをご紹介
・最新機種FS5Ⅱと、FS5の違いから、どういった仕事に適した機材なのかをご案内いただきます。
■こちらのセミナーは、当日動画撮影を行います。
撮影した動画は、後日「銀一スタジオショップ」のYouTubeチャンネルにて公開させていただきます。
質疑応答等、お客様のプライバシーに関わる部分は含まない内容で、公開いたしますが、以下の旨をご了承の方は、お申し込みください。
・撮影内容には一部お客様が映り込む可能性がございます。
・撮影した動画・画像は弊社HP,YouTube,SNS等で公開される可能性がございます。
講師プロフィール
栁下 隆之氏( カメラマン)
1972年生まれ 神奈川県出身 日本写真芸術専門学校卒業
写真家アシスタントから現像所勤務を経た後に、 17年余り撮影機材の販売会社に勤務。
2014年にカメラマンとして独立。写真機材の豊富な知識を元にした動画撮影を得意とする。
写真の知識で動画を撮るという独自の視点で、ビデオサロンなど動画系専門誌でライターとしても活動中。
※外部ページにリンクします。お申し込みには、EventRegistでの会員登録が必要になりますので、ご注意ください。
※キャンセル、時間の変更に関しましてはこちらまでお問合せください