2020年2月7日(金)、8日(土)もっと楽しく!Loupedeck+を使ったレタッチワークショップ
もっと楽しく!Loupedeck+を使ったレタッチワークショップ
『Loupedeck+』は、Lightroom classicなどのデジタル現像の作業を効率化するため様々なツールをコントローラー1つで素早く操作できる全く新しい編集作業用コントローラーです。
今回は、独自の世界観をレタッチでも巧みに操る清田氏に登壇いただき
Loupedeck+の活用法から、レタッチのワークフロー、より効率的にレタッチを行うTipsなどを実際に、清田氏のサンプルデータを使って体感しながら学んでいただけるワークショップとなっております。
もっと追い込んだレタッチを学んでみたい!効率的なレタッチ方法を知りたい!など楽しみながら学びたい方のご参加を、心よりお待ちしております!
日時
2020年2月7日(金) 15:00~17:30
2020年2月8日(土) 14:00~16:30
講師
清田大介 氏
場所
銀一スタジオショップ イベントスペース 東京都中央区月島1-14-9 2F
MAPを開く
参加費
1000円
定員
各回 10名
講習内容
前半:座学&ハンズオン
・清田氏の作品データを使用し、Loupedeck+の基本の使い方を学ぶ
・フルスクリーン表示のままレタッチができるメリットとは
・レタッチ前後の確認のフロー
・作業効率のアップにより、普段はできない追い込みにチャレンジ!
・HLSなどのパラメーターに瞬時にアクセスできるなどメリットのご紹介
・細かい調整やクロップなどもマウス操作では不可能な操作の紹介
・撮影時から考える現像で大事にしていること。
撮影時でどこまでの完成形を見ているのか?
そこに近づけていくために考えていることや、実際の現像プロセスをお見せします。
後半:実際に体験してみよう!
・ご持参いただいたデータでLoupedeck+を使いレタッチしてみよう!
清田氏がサポートしながら、使うと便利なワンポイントも紹介していきます。
持ち物
レタッチしたいご自身のデータ(tiffデータ推奨)4~5枚 USBメディアもしくはSDカードに入れてお持ちください。
※PC、モニター、Loupedeck+はこちらで人数分用意いたします。
講師プロフィール
清田 大介 氏
Portrait & Fineart Photographer。
『清田写真スタジオ』経営。
TIFA、IPAなど国際的なコンテストや東京カメラ部・JPS・JPAなど国内のコンテストなどに多数入賞・入選。
商業撮影、雑誌、書籍への執筆、セミナー開催、展示会も多数開催。
SKYLUM Ambassador。
※外部ページにリンクします。お申し込みには、EventRegistでの会員登録が必要になりますので、ご注意ください。
※キャンセル、時間の変更に関しましてはこちらまでお問合せください
※当日キャンセルに関しましては、ご返金致しかねますのでご了承ください。